ラブラドールレトリーバーについて
特徴
ラブラドールレトリーバーは、16世紀頃にカナダのニューファンドランド島などで発見され、水猟犬として活躍していました。その後19世紀にイギリスに渡り、発展し、優秀な鳥猟犬として知られるようになりました。
平均的な大きさは、オスが体重30〜35kg、体高60cm前後。メスは体重25〜30kg、体高55cm前後です。毛色はブラック、チョコ、イエローの3種類となります。
性格
実働能力が高く、聡明で穏やかな性格です。学習能力の高さから盲導犬や介助犬、薬物や爆発物の探知犬、警察犬などとしても世界中で大活躍しています。体力があり元気いっぱいですが、賢く従順なためしつけもしやすく、家庭犬としても不動の人気を誇っています。
お手入れ
ラブラドールレトリーバーは短毛ですが、ダブルコートなので換毛期には抜け毛が多くなります。日ごろのお手入れは、ラバーブラシで全体の被毛を取り除いてあげてください。抜け毛が多い時期に関しては、スリッカーブラシの使用がおすすめです。
シャンプーはやりすぎてしまうと皮膚トラブルを起こす可能性があるため、月に1〜2回、夏場は2〜3回が目安になります。
健康面
ラブラドールレトリーバーは人と過ごすことが大好きです。そのため、長時間ひとりぼっちで過ごすことが続くと、精神を病んでしまう場合があります。コミュニケーションやスキンシップを大切に、沢山可愛がってあげてください。
またラブラドールレトリーバーは、食いしん坊で肥満になりやすい犬種です。餌を食べすぎてしまったり、散歩中に落ちているものを食べてしまったりすることがあるので注意が必要です。理想的な体重維持は脱臼や病気を防ぎ、長寿にも繋がります。
子犬紹介
ILIOで産まれた子犬達です。インスタグラムにて子犬の情報をリアルタイムでご紹介しています。是非インスタグラムをご覧ください。